美容茶ゼリーと書いてあります。
あの化粧品の資生堂商品。良さげなので買ってみました。
200円くらいしたわ。
ドリンクとしては安くはないですね。
紅花 サクランボ ハトムギ ドクダミ 食物繊維 ビタミンC
おお…なんか効きそうです!(何に?なんとなく何かにw)
食品とあるので、ゼリーは食品なのか、どういう定義なんだろうと後ろを見たら
清涼飲料水とあります。どっちやねん。食品でも飲料でもどっちでもいいということなんですね。
中国の知に学んだ「溜めない美容」それは、調子を乱す原因を溜め込まない体内ケア 悩みを繰り返さない、清らかな美しさへ
さすがの資生堂さんです。なんのことやらさっぱり分かりません。
薬事法に触れないように、イケてる感じ、女子力を強烈に醸し出しています!
資生堂「Tubaki」にも通じるクオリティの高いアジアンデザイン 素晴らしい 金地にシャクナゲ?牡丹?
この価格は広告費の割合が多く占められているのではとの疑いが湧きましたが
飲んでみないことには分かりません!飲んでみましょう。
通常▼こうやって飲むものでしょうが
口に直接つけてジュルジュルジュル~っと。
仕事中に意識の高い女子が飲むものなんでしょうね。しかし、この手のものは、最後の一滴を吸うとケチャップのような音を立てつつ、喉のくぼみを相当動かさなくてはなりません。女子力を発揮するために飲むのに、最後は、相反する表情になってしまいそうです。
中身を確かめるために、グラスにジュブジュブ入れてみます!▼
良い感じにゆるいゼリーが出てきます。
デザインからピンクのジェリーが出てくるんではないかと思いましたが、お茶っぽいナチュラルな何かがドボジュル出てきました。
心なしか、爽やかな香りがほんのりします。
これはデザインだけちゃう、なんか、効きそう!何に?
女子っぽい何かに!
結構おいしいです。滑らかで柑橘系のような、お茶のような後口がスッキリとしています。甘いんですが、嫌味な甘さではない。カロリーも一袋81カロリーと控えめ。
午後に小腹が空いたときにいいのではないか。ゼリーなのでほどよい満足感があります。クッキーやチョコレートより、美容に良さそうだと思います。
キュンキュン冷やしていただくのがいいですね。
@COSMEさんのレビュー▼
http://www.cosme.net/product/product_id/337592/top
[rakuten:seijoe-shop:10057983:detail]
資生堂さんの情報▼