暑い日でした
昨日は37度という猛暑で、台車を押しながら現場に行ったら
完全に熱中症になっていたようでした。
頭がのぼせて、息がおかしい。席描きブースとはいえ、暑すぎるので席に座って描いてもらおうとする人はほとんどいません。
しかし、沢山のお客様にお寄りいただき、憑依の自動筆記みたいに絵を描いてました。
なんとかなるもんです。笑顔に沢山会えて幸せだった。大変なことも多いけど、国内国外のかわいい子供や家族連れを描けてほんとうに嬉しいとせっせと手を動かしていたら
またきた
また例のジジイが来ました。
一度も買い物をせず席に一時間座り、毎回そうしようと寄ってくる奴です。
なんでなんで来るんだ。先週も相当ひどく無視したじゃないか。
奴は、某大学講師で、何かの講座で偶然隣に座っていた。そしてお愛想ついでに名刺交換した。それから、何故か私の営業場所を突き止めてやってきた。(←この点だけで、十分気持ち悪い!)
たぶんアメブロ(私の人畜無害な宣伝営業サイト)を見たんですね。それを見るくらいの能力があるんだから、このブログも見てほしい。散々営業場所にくるジジイ迷惑客について書いてるでしょうが!読めよ!
マトモな人は「自分のことかも」と考える
「こいつの営業場所に行くだけでストーカー扱いされるんだクワバラ」と普通は思うでしょうね。。。
でも、頭のおかしい人は、自分はそういうストーカーとか痴漢とかセクハラをするような人間じゃない、自分だけは、高貴で無害な善人なんだ。ひどい奴もいるもんだな、と他人事に何故か思うんですね。あんたのことだよ!
で、頭のおかしくない人は「自分もそういう風に思われたら嫌だな気を付けよう」と気を遣いすぎ、遠のいてしまう。だからこの手の記事を書くと、善良な人が遠ざかり、変な人が更に近づくという悪循環になる。ブログのコメント欄と同じです。クソリプする人は自分が糞だとか微塵も自覚しないから糞なんです。
だから書きたくないけど、記録と公開がこういう付きまとい対策には必須だと思うので、残すために記事にします。
自分がキモいと自覚しないからキモい
で、そいつHという老人を熱中症に魘されながら目を見ないで無視して「忙しいんです!」と言ってるのに、これで連続4週やってきた。ほんとうにキモい奴で、顔を見るたびに寒気吐き気がする。
ほんとに、奴が来るから、この営業場所を手放そう、と悩んでいた。しかし、警察にも相談し、味方になってくれるという。大事な温かいお客様のためにも毅然と対応したい。10人に一人のキチ●イのために、9人の天使を失うのか?否!
営業接客の場所であるから、客(買い物していない奴なので、客じゃない)と面と向かって喧嘩したりは絶対にできない。普通の人は邪険にされたりしたら二度とこないじゃないですか。しかし、奴は来る。
悪気はないのは分かるけど困るんです!
名刺は貰ったあと(もちろん)捨てたのですが、
私は名刺を全て画像に残す癖があって、あった、あった。もらった名刺には住所と電話番号だけで、メルアドがない!
これでわかった。ネットやメールができないFBアカウントもないリテラシーに無知な爺さんである。SNSに無知そうなのでネットストーカーにはならないだろうなのが唯一の救いです。(これまでの経験で、最近の高齢者はFBもやっており、SNSで付きまとう70代もいて、何度ブロックしたことか)
たぶん悪気はない。そんなつもりはなかったのは十分わかる。そんなつもりじゃなくても、そんな行動を取ることが他人の仕事や生活にいかに迷惑で脅威であるか、分かってほしい(なんで”ほしい”とこちらが配慮をお願いしなくちゃならないのか)
インターネットに絶縁メールの書き方が!
私はビジネスの慣例が分からないので、よくネットで文例を探します。
まさかストーカー対策文例などあるまいと思ったらありました。インターネットってすごいですね。
よし、手紙書こう。電話などしたら奴の思うツボである。記録も残らないし。
ハガキ書きました。本日投函2016年7月6日
なので、今、ハガキを出しました。こういった形でも「相手にされること」が暇で寂しい高齢者に喜びを与える場合があるという危険があります。しかし、何等かの形に残る拒絶のアクションが必要だと思いましたので。
気持ち悪いハガキの画像ですが、すいません。▼
悪人に善人が「お願い」しなきゃいけない社会
なんでこんな丁寧なお願い文章にしないといけないのだろう…。
「失礼します」「迷惑しています」「ご理解ください」「下さい」など。あっちが悪いのに。ほんまにトホホですわ。
それは逆切れさせたくないという一心からです。(この丁寧な文章のハガキですらたぶん十分逆上するだろう。それほどまで、日本のオッサン、特に男性高齢者は甘やかされている)
たぶんセクハラというのが何であるか、年代によって考え方がまったく違う。今の20代と60代は宇宙人ぐらい違う(人種どころか生物レベルで違う)60代前後以上の男性は、女性は男性を「ケア」するために存在する、と考えている人がほんと多いです。
現代の日本では男を怒らせたオンナが悪いという風潮がまだある。勝手に誤解して断られて怒る方が悪いのに、誤解させるような振る舞いをする女が悪い(スカートを穿いていたとか、ちょっと微笑みかけただけというレベルで)とするあの年代は滅びてほしい。(今後は彼らが人口の4分の一で長生きするんだろうな~。イギリスどころじゃない。あの働いていないけど選挙権と暇のある奴らがこれから日本を悪化させていくのでしょう。)
そんな人種相手の裁判だって大変だ。もう接触”さえ”しないでくれたらいいです、と譲歩するしかない。自分の身の安全と仕事を守るために。ほんとは車裂ですら生易しいと思いますが。
スーパーをはじめ、接客商売は、クレーマーにもそうした対策を取りますよね。もう二度と来ないでくれさえしたら、いいのです。どうか、”お願い”です、と。犯罪者や悪人に「お願い」しなきゃいけないなんて、何て社会なんだろう。
今度は交番に行きますよ!ジジイの名前出して。
ひょっとして、人の嫌がるところを見て興奮するたちなのかも。そうだったら更に喜んで来るんだろうな。(境界例とかそういう人かも)そうなったら、このハガキの画像を持って交番行くしかないな。そして、某大学に連絡、と。嫌だなあ。何かあったらまた記事にします。
同業の美人の人も(私は美人じゃないけど)こういったセクハラや付きまといに困ってという声も何度も聞きました。実は、まれな出来事じゃないのです。皆声高には言わないだけで。
友人の女性絵師の住所が知りたいと、付きまとう年配ニートの人もいました。もちろん教えませんでした。
女性が一人で営業することは、危険だ。あのアイドル障害事件のように。
でも、そういう営業形態を取っている本人、女性が悪いのですか!?
接客商売の女性は迷惑してる
私のように独立営業してなくても、コンビニや飲食店でも目を付けられ付きまとわれるケースは多いです。何度か覚えがあります。
たいがい、お金持ってなくて、買い物しないんですね、、、。ただ相手にしてほしくて、来るんです。
社交辞令や普通に笑顔で接して「いらっしゃいませ」の常套文句でも
「愛された!」「好かれた!」「運命!」「俺とS●Xしたいんだな!」「俺の下半身の世話をさせてやってもいいぞ!」と思いこみ舞い上がる暇な男性高齢者
が日本中にウロウロしている今の日本。だからもう目を合わせないようにしているんですよ。でも、やってくるんですよ。どうやって防衛しろと!?女性は仕事せずに引きこもっていろっていうんですか?
一億総活躍ってジジイの精神的ケアもオンナがやれってことですか?
こういう爺さんに年金何でやるんですか。80歳まで働かせて暇を与えないようにしてください。(もちろん弱っている人は介護を受ければいいですよ)元気な独居高齢男性は自分で考えて時間を有意義に使う能力がないんです。寂しくなったら街を徘徊して接客業の女性に付きまとうしか能がない育ち方をしてるんですよ。奴らに金や無駄な医療を時間を与えず働かせてください。そうすれば経済も解決します。
ある程度、本人が気を付けることは必要だけれど、女性のせいでそうなった、という社会の風潮には断固抵抗します。
地獄に落ちるのは、加害者の方です。