猫や犬かもしれない。人間だったりして!!私はそういうののプロではないので、誰が落としていったのかわかりません。山道にあるカピッとしたカス。その誰かさんの健やかな食生活がかいまみえる宝石。
■我々人間もイノシシや猿、鹿と同じ、生態系を生きる生き物
あの日曜のテレビ、「世界の果てまで…」でイモトアヤコさんが困難な山に登頂をいどんだのは記憶に新しいです。ネットでは、イモト、トイレはどうしてるんだ的な発言が頻出していました。自然と一体となって歩くものにはトイレは必要ないのです。
ちなみに、私の尊敬する人は1位:イモトアヤコさん 2位:こんまりさん 3,4がなくって5位に梶原一騎さんです。
■山ガールというのが近頃はやっているらしいですが
私はそういうのではなく(そもそも”ガール”じゃないw)、気のむくままうろうろするのが好きだった時期がありました。体調の具合で、一度、山に自分のすべてを受け止めてもらったことがあります。山サークルで先輩女性に、たまにノ○ソくらいしますよね〜みたいに話すと
するかボケ
的に言われました。女性は人の少ない山に1人で登ってはいけません、と諭していただき、以来そのようなまねは行っておりません。