しかもパンツは全員白!(←何処見てるんでしょうねww)
ゴルフって「紳士のスポーツ」じゃなかったのかい。あ、”紳士”のスポーツだからか…。
昔はゴルフの認知度が低く、おじさんのもの、というイメージがあった。(今でもか)女性とプレイできる珍しいスポーツなので、こういうことになったんでしょうね。野球やサッカーと違い、沢山の仲間と助け合い、達成感を得る、というものではない。だから、キャラ設定やら、話の展開が難しい。一緒に回る美女が脱いだり履いたりすることで、話をもたせたんでしょうね。当時の編集部の意向もあるでしょう。いやはや、すごい。
■色々なゴルフ漫画を1巻だけ読んでみた
Hなのもそうでないのも含め、古本屋で色々なゴルフ漫画を一巻だけ読んでみました。「あした天気になあれ」「プロゴルファー猿」などの名作は、さすがに人気でレアらしく、手に入りませんでした。なんとか探してみるつもりです。
☆H系
[rakuten:surugaya-a-too:10232706:detail]もう、下着でプレイしている表紙からして、少年の心をくすぐっていますね。ジャンプらしいコマ運びが痛快です。
[rakuten:arcam:10236953:detail]
絵がやたら上手いんです。だからHなのが目立ちますが、ゴルフのプレイは本格的で、面白いです。
☆硬派系

- 作者: 坂田信弘,かざま鋭二
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2011/07/29
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: かざま鋭二,坂田信弘
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2007/03/05
- メディア: コミック
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
☆仲間とキャラ系

- 作者: 本島幸久
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2000/09
- メディア: コミック
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

黄金のラフ ~草太のスタンス~ 1: チーム結成! (ビッグコミックス)
- 作者: なかいま強
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2000/06/30
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
いずれも1巻しか読んでない(坂田信弘もの以外)ので、その印象しか書いてないです。最初は、ティーアップ?パー?ボギー?ってなに?と思っていましたが、読んでも、やっぱりなんのことかさっぱり分かりません。用語解説をしてくれる漫画はないものでしょうか。