政治やニュースやドラマなどテレビ
ミサイルがブヒブヒ飛んできてますね。最初はJアラートにおののいた日々も台風と変わらない天地水害のような感覚で受け止めている自分がいます。平和呆けというか日本人気質というか。 昨日観た映画「モスラ対ゴジラ」で考えたのですが ゴジラって日本人にと…
団塊世代の全ての才能と活気はフォーク・ソングに集約されると考えております。 私が小さい頃に聞いたり、音楽の時間に合唱した名曲の数々 加藤和彦さんや南こうせつさんの歌はソラで歌えます。 しかし、 先日もろにその渦中にある名曲を最近聞いて震撼しま…
現役アイドル女優が出家!? ワイドショーが清水富美加という人の引退騒動について騒いでいます。 アイドルさんなんですか? 幸福の科学という宗教で出家するから引退 大川さんはこの騒動でウハウハでしょうね。本が売れるううっ^^って。 女優・清水富美加…
京都立誠シネマプロジェクトとは 立誠シネマプロジェクトは、京都の木屋町通りに面した元小学校を利用したシアターです。 京都はこのように明治期に建てられた小学校が多いのです。歴史も古いです。 京都市学校歴史博物館トップページ|京都市の学校に残され…
トム・ハンクスが大好きなので公開を心待ちにしておりました! 「ハドソン川の奇跡」 C・イーストウッド監督×トム・ハンクス主演『ハドソン川の奇跡』予告編 めっちゃ良かったです。 でも飛行機に乗るのが怖くなるかな…。こんなちょっとしたことで飛行機って…
昨日は変な天気だった 昨日は所用で京都に行ってたのですが、雪やアラレは降るわ、なのに空は晴れ渡り花粉が飛び交い、変な一日でした。 京都御苑の白梅、今が見ごろですよ そういえば、今日は3年めである。まるで昨日のことのようにまざまざと思い起こされ…
ベランダに猫がきて 子猫と一緒にかたまっていた ベランダ掃除に使う棕櫚のほうきを倒して その上に寝ている。 一瞬何かと思った。
台風に女性の名前が付けられることが多いことを思い出し描いてみました。 台風と女難、どちらも 通り過ぎるのを待つしかない 台風28号、進路を変えてくれてよかった。
「金1000トン」正夢なるか=占師のお告げで発掘開始-インド政府 インドの高名(?)な占い師が ここには金が1000トン埋まっているから掘るべし!とのたまった。それで、政府や国民がその気になって掘っている、という記事。
今朝からテレビが10年に一度の勢いの台風だ!と切迫感溢れる報道をしてましたね。 18号の嵐山のように川が増水すると危険ではあるし、人口が多く、交通網が複雑な関東。直撃すると災害被害が大きくなりがちです。 なのに今日仕事をする人は沢山おられる…
おもしろかったなあ。半沢直樹の最終回 最後、 そこで土下座をさせるのはやめろ。やりすぎや …と全国民が思ったに違いない。これぞ倍返し。 猿かに合戦とカチカチ山の違い 今週の土曜だったか、日本昔噺のアニメをやっていた。「猿カニ合戦」 内容は誰もが知…
2週間くらい前に話題になったニュースですが その後どうなったのかなあ と気になっています。 島根県の公園のダビデ像 パンツを履くのか海外も注目 頭が固いのは欧米人の方です。 ついこの間、スペインかどっかのキリストの絵が老女によって修復されたのが…
コマ割り変えてみた こういうコマ割りにしてみたのは、 最近、外に出ていることが多いからです。電車やカフェでノートに手描きで描くからです。A4サイズのコピー用紙に2コマ入る。 あと、ネットで出すのだから、従来のページのコマ割り、雑誌のような(つま…
ごきぶりホイホイの発明者の方が亡くなる 世間はiPS細胞のノーベル賞に湧きたっていた昨年のことである。ある訃報が小さく流れた。 アース製薬元常務の木村碩志氏が逝去されたというのである。 「?一体だれやねん?」 その方はなんと、あの「ごきぶりホイホ…
私は心情的には保守派なんですが何故かいつも共産党に入れています。死に票と笑うなかれ。共産党は老舗なんですよ。 日本共産党は、唯一、政党名も変わってないし、合併や吸収(?)をしてない党なんですな。良くいえば、ブレない、ある意味頑固でひきこもり…
最近は、あまりにもヤヤこしい事、人間関係、社会状況などが増えてくると、思考停止に陥り、眠くなってしまう。家お灸は、いいね。やってると、神経が刺激され、ますます思考がストップする。 ほんまは、色々と真剣に考えた方がええのでしょうけど。60点生活…
気候がいいんでしょうかね。やっぱ。 和歌山にはパンダが8匹もいる
なでしこ・フェアリージャパン レスリング 柔道 アーチェリー マラソン ボクシング バレーボール…、ありがとう。ありがとう。 選手の方々のアスリート精神・頑張りを胸に、これからは私が人生にチャレンジする番! …とは決して思わないのが私の良いところで…
オリンピックがはじまって、日本中 喜怒哀楽。大人も子供も思いっきり感情を爆発させることが出来る。 うおおおおお(((( *`◇)< やたあああ~ヾ(>▽<)o!とか
明日からロンドン・オリンピック。前哨線 川澄&宮間弾!なでしこ2-1で初戦を制す 眠れない&楽しい日々がはじまるなあ。
78歳男性が20日間の遭難から生還できたワケ たまに報道される、こうした遭難からの帰還。○○だけで生き延びる、○○だけ食べて何日も遭難 何も食べずにどれくらい生きられるか
興味がまったくないせいか、ニュースは左から右に流れていった。世紀の大発見なんですよね。○○素粒子の発見って。 この件に限らず「稲垣潤一」と「徳永英明」の名前と顔が混同して苦慮した夜があった。
彼女いわく、休みの日はそのビデオを観るのについやしてしまう!!とのこと。今さらすぎるので、周りにも聞けずにいた。スマップって何?と同レベルの事態やんけ、と。 知らない私に、たっぷり教えてくれた。初恋の人が死んでしまい、その人そっくりの人がな…