バナナをお風呂に入れると甘くなる?!
最近 またNHKのためしてガッテンがやってくれました。
バナナがスーパーから消えた…
お湯に(50Cくらい)に5分つけるとバナナが甘くなる!持ちがいい!
という恐るべきTipsが!なんたらという物質が出てきてどうのこうのという、ためしてガッテンならではの論理的かつ合理的な道筋があるのです。が、その過程は忘れ、ただ、甘いバナナが簡単に作れる!という欲望に夢中になった。
さっそくバナナを入手して、やってみたんですがね。結果は…う~ん なんだかいつもより甘いような?いや、変わらないような?いや、心もち美味しさがUPしているかのような?!プラセボかもしれへんなあ
干したバナナに魅せられて
最近夢中になっているのが、神戸の南京街で買った
干しバナナ
そう、その名のとおり、ただ干してあるだけのバナナ
これが結構イケるんですわ。噛めば噛むほど味が出て。
職場の人にどうぞと差し上げたら皆さま一様に
「えええ~?!え?これ?食べ物?干したバナナ?ぎゃ~食べられる…の…?」と不安そう。
後日感想をお聞きしたら、全部食べることは不可能でした、とのことでした。家人には、人さまに変なものを配ってはいけない!と叱られました。
賞味期限は半年位あるので、大丈夫だとは思うんですがね。
干したフルーツはアンズとかプルーンとか人気なのに、
バナナだと驚愕・敬遠されるのはどうしてでしょうか。
外見が不気味なのと、独特の匂いがあるからなんでしょうな。
干しバナナは栄養価も優れているとアチコチに書いてあるぞ!▼
干しバナナ (バナナのドライフルーツ) 干しバナナが嫌われる原因について▼