両側がクリップになっているだけのものなんだけどね。ヨドバシカメラで一度買ったら、はまってしまい、先日もう2本買ってしまいました。
こういうの。見てのとおり両方に大きいクリップがついているだけのもの。上下どちらでもOK
私はよく、パソコンの脇に、本を広げてなんやかんやするんですが… 分厚い本だったりすると、従来のブックスタンドでは
こんな風に本の重みで閉じてしまおうとして、作業しながら読みにくい。たえず手で押さえたり、本をきつく広げて癖をつけるしかない。
ちなみに従来使っていたブックスタンドは手前のやつね。
ところが、このクリップを机に取りつけて、本を挟むと
こんな感じ。難なく大きく開いて見れる。クリップ部分、かなり強い強度で、がっつりと重い本も挟める。端部分少なく挟んでも動じない。落ちてこない。すごい!
試してみたけどタブレットも挟めた。クリップ部分にはゴムも付いているので、そう傷もつかない。(これを読んで機器を挟んでみる方は自己責任でどうぞーでも、かなりしっかりしてるのでディスプレイも挟めてしまうんじゃないかと思っています)
横からみたらこんな感じ↓
しっかりと本を挟んでいるので安心。下は空間があいたので、作業スペースが増えた。右は、見てのとおりメモや書類を挟んでいる。
解説には、懐中電灯を挟んでライトにとも書いてあった。首や角度が自在に替わるので、市販のクリップライトよりも汎用性や機能が上なのではないかと思った次第です。その方式だと、細いLEDライトをスポット的に手元にライトを当てるのもお手の物だろう。
これは最近買ったもので一番のグッドデザインではないかと思う。
値段は京都ヨドバシB1Fで¥750位だったような。店頭在庫を全部買ってしまったよ。スマヌ
楽天だと1000円以上するのが多いなあ
私が買ったのはA3適用タイプです。
画像検索したら、色々な使い方をみなさんされていて、目から鱗です。台所にも何か使えそうです。