日本の出来事
うっかりゴミ捨て時に頭をさらし、泣きぬれていました。が、私だと分からなくて「あれ?誰?」ということになっているのかもしれません。……んなことはないか!ご近所さん、知らんぷりしてくれてありがとうございました。
演説が上手いのは確かですよね。いきなり「どじょうが…」とか言うのが、インパクトある。あと「お金の話ができる」という人はいいかも。思惑の真意はともかく、具体的な話ができる、ということだから。 ■前原、惜しかった?前原さんが、京都大文字山に登山し…
世の中が変わった変わるといっても、リョーマやサイゴウさんじゃないんだから、庶民には知ったこっちゃない。気が付けば、株価やら円高やら何やら、自分とこの商品が売れなくなるとか慌てて右往左往。いきなりはじまる社会変動。踊ってごまかすしかないとい…
ネットとテレビでは、この件についての論調がまったく違うのも驚きでした。 公共のメディアが正しい、というのも先入観かもしれない。▼これが我が家の春菊の花 西洋では観賞用だとか ウィキペディア 春菊
WEBやチラシに載せる、商品写真が悪かったら、売れ行きにかかわるので、クライアントもデザイン屋も必死になるものですが…選挙だって、自分、という商品を社会に売り込むんちゃうん?!あんたら、当選したいと思ってる?仕事する気あんの?写真を補正しては…
「誰もが一目見て子どもに見せたくない漫画」って?と興味津津で探してみました。が、わかりませんでした。コンビニはエロコーナーが既に隔離されてるし。うちは田舎だしな〜そんな最先端の漫画、ねえよww
京都は政変が多い。幕末なんかもそうだったんだろうな。色んな他藩の人がウロウロして。
せんと君にも似ているとの噂らしいww 駅前の公共工事を延々とやっている我が町は仕分けと無縁の平和さです。